文化系OLのススメ!

本と音楽が好きなOLが、恋に仕事に奔走するブログ。

2020年の目標/明るく、賢く、美しく

f:id:YukiAoto:20200104171718j:plain

 

年も明けて3が日も過ぎ去り、1月4日となりました。

私は近所のイオンに繰り出して2,000円程度の服をゲットしてほくほくしながら帰ったり、お正月ならではのネタ番組をウォッチングして初笑いしたり、シュークリームやお好み焼きなどあまりお正月っぽくない日々を過ごしています。仕事始めは6日の月曜日と少し遅めなので、残り少ない休日を存分に楽しんでおります。基本引きこもって好きなことをしているだけなんですが。

さて、私は毎年の初めにその年の目標を立てて何かしらに場所に書き留めるようにしているのですが、正直言ってその年の暮れになって目標を達成できたなあ~と思えた試しがないのです。というか、目標を立ててもその目標を意識しながら生活できたことがない。「本をたくさん読む!」「資格を取る!」みたいな目標をぼんやりと立てては、1月が終わらないうちに目標を忘れ去って例年通りの生活を送る、というのが毎年の流れになってしまっているところがあります。

これではいけない!

折角立派な目標を立ててもそれをすぐ忘れてしまってはもったいない!

 

目標を立てるにあたっての心構え2つ

というわけで、今年もいつも通りに目標を立てるのですが、それだけで終わらないように、今年は次の2点に気を付けて考えていこうと思います。

①大きい目標と小さい目標に分けて考える

例えば、「仕事ができるようになりたい!」と思ったとする。これが大きい目標だとすると、それを達成するために必要なこととして、小さい目標を考える必要があるかな、と思います。「仕事ができるようになりたい」という大きい目標に対して考えうる小さい目標は、「毎日の出勤時と午後の勤務時間の始まり、そして退勤前に、仕事の進行状況を確認する」「10分考えて分からないことは上司や先輩に聴く」「業務に役立つ資格を取る」などですかね。

こうすることでより確実に自分のなりたい人間像に近づけるのではないかと目論んでいます。

 

 

②定期的に目標の達成状況を振り返る機会を作る

年末になったら目標をどのくらい達成できたかを確認する、というのは誰もがやることなのかな、と思います。それに加えて、月に1回ほど目標達成までの途中経過を確認する機会を設けてみたいと思います

私は毎月の月始めに確認するようにしてみたいと思います。毎月の状況を見ながら、もうちょっと行けそうだ、と思ったら目標を増やしてみたり、場合によっては軽くしてみたりとうまく調節していけるといいかな。

 

2020年の目標

さて、前置きが長くなりましたが、本題の今年の目標について書いていきたいと思います。

その前に、私が今年自身のスローガンとして掲げたいのが、この言葉。

ドン。

「明るく、賢く、美しく」

2020年は、外見内面ともに備わり、かつ周りに正の影響を与えるような女性を目指したい。このスローガンが達成できるように、目標の方も考えていきたいと思います。

 

①明るい人間になる

周りの人を幸せにできる人に私はなりたいと思っていて、そのためにはやはり、その人がいるとパッと空気が軽くなるような明るさが欲しいのです。私自身、どうしてもネガティブに考えてしまうところがあるんですが、そういったどうしようもない生まれつきの性格もカバーできるよう、考え方を変えていきたい。

そのための小目標として、2つ考えてみました。

笑顔が第一。楽しくなくてもとにかく笑え!

雑誌のインタビューで、笑顔がトレードマークの芸能人が「とにかくいつも笑っていれば、不思議と気分が明るくなってくる」というようなことを答えているのをよく目にします。周りの友人や知り合いで「素敵だなあ」って感じる人を思い返しても、笑顔が素敵でいつも明るくふるまっている人ばかり。そう考えると、笑顔はやはり周りの人を幸せにするための必須条件のような気がします。

何となく気分が乗らないときや仕事が忙しい時も、無理のない範囲で笑顔を意識するようにしたいです。

 

ポジティブシンキングを心掛ける

まず仕事の面。

私が職場の人から聞いた言葉で心に残っているものがありまして、それは「会社員の仕事は基本的に何か失敗をしても人が死ぬわけじゃないんだから、気楽に働けばいい」というものです。その人は以前に医療関係の仕事をして経験があって、失敗が即患者さんの健康や生命に影響を与える医療職に比べれば事務などの仕事はまだ気負うものがない、とおっしゃっていて、確かにそうだなと記憶に残っています。多少失敗しても死ぬわけじゃないんだから、どーんと構えて働いてもいいのかな、と思わせてもらいました。

私もまだまだひよっこ社会人なんですが、来年度は働き始めて3年目になります。曲がりなりにも2年の社会経験を積んだわけで、そのことはそのことでしっかり自信をもって働いてみてもいいのかも、というマインドで今年はやっていきたい。

それからこれは恋人から教えてもらったワザなんですが、「仕事を始める前に、30秒でいいから今の仕事が好きだと心の中で唱えること」。これは去年の仕事納めの後に二人で飲みながら聴いた話なのでまだ試せていないのですが、ちょっとまだ半信半疑な部分もありまして(笑)何はともあれ物は試し、仕事始めの日から実践してみたいと思います。

次に、人間関係での面。

昨年も家族や恋人との時間を過ごしたり友人と遊んだりする中で、「ああ、この人と一緒にいられてよかったなあ」と思う機会がたくさんありました。「あなたと一緒に過ごせて嬉しい」という気持ちを、そういった大切な人たちに伝えていけたらいいな、と思うのです。その人と一緒にいられる時間を大切にして、感謝する気持ちを持って人と接することができたら、自然と良い関係を作り上げられるのではないかと思います。

 

②賢さを手に入れる

とにかく賢くなりたい!

まだまだ世の中に知らないことが多すぎるなあと最近思うわけです。今でも毎日十分楽しいんだけど、もっと知識を身につければより生活が楽しくなるんじゃないか。

というわけで、3ジャンルに分けて自分なりに色々勉強していきたいと思います。

 

仕事に関係する知識をつける

まず、上司や先輩などで仕事ができる人を見ていると、業界に関連する知識が豊富な人が多いと感じます。業界に関するニュースを紹介しているサイトなどはありそうなので、チェックしていきたい。

業界の関連情報に限らず、私は世の中のことをあまり知らない自覚があるので、ネットニュースでいいのでチェックしておく、というのを毎日のルーティーンに入れていきたいですね。

それから、簿記の資格を取ってみたい。仕事の関係で簿記はもっていて決して損はないと思っていて、お金の勉強という面でも取るに越したことはないと思っています。とりあえず3級を今年中にとれるといいかな。

 

教養をつける

教養といってもほぼ趣味の範疇なんですが、やりたいことは2つ。

まず、古典文学作品を積極的に読んでいきたいと思いま夏目漱石森鴎外三島由紀夫などなど、そういった教科書に載っているような文豪の作品を私は周りの読書好きと比べて読んでいないと思うので、今年は挑戦したいです。目安として月に一冊ぐらいは名作からチョイスしていきたいですね。

次に、絵画の勉強をしていきたい。2年ほど前から趣味として美術館に通い始めてから絵画に興味を持ち始めました。それからちょこちょこ絵画関連の本を読んだりしているのですが、今年も引き続き勉強していきたいと思います。美術史を一通りさらってみたいなあと思っています。

 

お金の勉強から逃げない

正直お金のことについて考えるのは大の苦手なんですが、これから結婚やその先に待ち受けている子育てや老後について見通すと、どうしてもお金の話からは逃げられないわけです。貯蓄や資産運用についてもこれからは考えていかなければならない、というのは最近恋人ともよく話している重要マターなのです。

とはいえ、やはりお金の話は苦手でなかなか頭に入って来ない…。しかしそんな私の救世主となるものがありまして、YouTubeを漁ってみると荘いったことについて授業形式で話してくれている動画がたくさんヒットします。これなら私にも理解できる!隙間時間に動画を見るところから始めてみたいと思います。

 

②自分らしい美しさを手に入れる

綺麗になりたい!

とは言っても美人になりたいとか言うんではなくて(いや、なれるもんならなりたいんだけども(笑))、三者がパッと見た時に「魅力的な人だなあ」と思わせるような容姿でいたいんです。あとこれは完全に私の欲望なんですけど、恋人に愛され続ける容姿を保ちたい。

やっぱり人間、見た目が良いとそれだけで自信になると思うんです。自分の体験に照らしても、バッチリメイクしてお洒落をして出かけた日は気分がいいし、姿勢も良く足取りも軽くなるんですよね、本当に。だから自分が好きだと思える見た目でいられれば、性格も明るく態度も堂々としていられると思います。

自分の好きな自分でいるために、具体的にやりたいことは次の4つ。

 

美容雑誌を読む

美的とかMAQUIAとかVOCEとかね。

雑誌の力ってすごくて、ファッション誌でもそうなんですけど、素敵な洋服や綺麗なメイクでモデルさんが輝いているのを見ると、「自分もこうなりたい!そのために何か始めたい!」って思えるわけです。そうして服やコスメを買うんだよね、いやあよくできてるわ。

美意識を高く保つため、それに情報を手に入れるためにも、軽く雑誌にも目を通していきたいですね。

 

皮膚科に通い続ける

私は肌が荒れやすくて、社会人2年目の始め頃から皮膚科に通っています。皮膚科でもらった薬を毎日使っていて、現在までに多少は改善された気もするので、ひとまずは一年が経過するまで通い続けたいなと思います。何事も根気が大事ですね。

 

食べ過ぎない、でも我慢はしない

体型を崩さないために、腹八分目を心掛けたい。あとお菓子を食べすぎない。

とは言っても、我慢ばかりの毎日は絶対避けたいなと思っています。ストレスが一番身体によくない。私も一時期美容やダイエットに気を遣いすぎてルールだらけで雁字搦めになっていたことがあります。そうすると折角楽しい食事の時間もストレスを感じてしまったり、あれこれ考えすぎて本当に自分のやりたいことから離れて行ってしまう。だから、あまり制限ばかりする美容法はよくない。

だから、お腹が空いたときはしっかりご飯を食べて、あくまで健康的な身体を保ちたいと思います。以前、指原莉乃さんが自身のInstagramで「元気な時は食べない、元気のないときは食べる」ことを心掛けていると発言されていました。基本的にはしっかり三食食べ、余裕のある時は炭水化物を減らしたり、それくらいの心構えでいたいですね。

私個人としては、ダイエットではなく体型維持のための生活習慣を心掛けたいと思います。

 

正しい姿勢を心掛ける

笑顔の話と一緒なんですけど、綺麗な人やかっこいい人ってほとんどみんな姿勢がいい!

姿勢が良いと雰囲気も堂々として見えますし、適度に筋肉を使うので無駄な脂肪がつかないんでしょうね。ただでさえ運動不足な社会人が、最低限の筋力を使うために正しい

姿勢を心掛けるのは大事なことなのかもしれない。

特にデスクワークをしているとついつい猫背になって首が前に出て行ってしまうんですよね。そこで、たった今書きながら思いついたんですが、デスクに憧れの女性の写真を飾ってふとした時に気合いを入れなおせるようにしたらどうだろう。というわけで、私は仕事始めの日から、(さすがにデスク上に写真を飾るのは恥ずかしいので)引き出しの中に石原さとみの写真を忍ばせようと思います。名付けて石原さとみ美容法。皆さんもご一緒にどうでしょう。

 

 

明るく、賢く、美しくなるために

というわけで、5,000字弱もかけてつらつらと今年の目標について語ってみました。

最初にも書いた、私の今年のスローガン「明るく、賢く、美しく」生きるのが最終目標。これを達成するぞ!という意識をもって1年間楽しくやっていけたらいいなあと思います。

上に書いた通り、月に1回は達成状況を振り返る機会を設けたいと思っているので、振り返って気づいたことなんかもブログに書けたらいいな。

今年一年、よろしくお願いいたします。

 

 

今週のお題「2020年の抱負」